なぜカルダノを応援しているの?
他の暗号資産プロジェクトとは何が違うの?
とよく聞かれるので、私の認識をざっくり書いてみます。
カルダノのサイトのトップに書かれているスローガンです。カルダノはより良い世界にすることを土台に始まったプロジェクトであり、自分自身の考えと同じであるため、ビジョンに全力でコミットしたいと思いました。何事も本質が重要だと思います。
自身がエンジニアで、1日に何十億もの支払を行うシステムを担当していたこともあり、お金(価値)の移動を扱うシステムとしての設計は長期的なアップデートを行なっていく上でとても重要となると認識しています。その中で、下記の点がカルダノがとても優秀であると考えます。
イーサリアム等のアカウントベースの仕組みは、とんでもないバグが発生する危険性を秘めています
イーサリアムはスマートコントラクトの利用拡大で送金処理手数料が高騰し、送金が使いづらい状態に陥っています
性能で言えばポルカドットなどもとても魅力的ですが、カルダノのファウンダーで、開発指揮を取っているチャールズ・ホスキンソンが、コミュニティを重視している点が魅力的だと感じています。Youtubeでコミュニティに対し毎週配信を行い、ビジョンや開発進捗などの情報共有を行なっている点は、長期的な大きな強みだと感じています。コミュニティが成熟していくと、より分散化システムとして機能していくと考えます。
ブロックチェーンを作り出したビットコイン、スマートコントラクトを作り出したイーサリアム、これを現実的に使いやすくまともに機能するのがカルダノとなると思います。今後はクロスチェーン(複数のブロックチェーンが相互に繋がること)が普及し、各ブロックチェーンは淘汰が進みつつも共存していくと考えています。その中で、現状の時価総額5位という規模感、スマートコントラクト実装、イーサリアムとのブリッジ、ERC20コンバータなど、カルダノはイーサリアムからコンテンツ移転を促すことができるようになってきました。そんな状況の中、イーサリアムの時価総額の1/6以下である点で伸び代がとても大きいと思います。
世界経済全体の流れをマクロに捉えずに判断するのは危険と考えています。カルダノのスマートコントラクト実装などはミクロに見るととてもポジティブな要素ですが、現在の世界的な金融緩和による投資マネー流入から考えると、価格上昇は頭打ちになり、暗号資産全体として数年下げに向かう可能性も大いにあると考えます。投資の世界に関しては、ミクロな動きより圧倒的にマクロな動きが強く反映されます。この点は広い視野で見ていかれると良いと思います。ただし長期的にみて、中央集権的ビジネス→分散型ビジネスへのパラダイムシフトは止められないと考えています。なので私は長期的にカルダノは価値向上していくと考えています。
※暗号資産市場はとても若く、刺激的な価格上昇が起こっているので、投機的な方、儲けたい一心の方も多いです。またTwitterなどでチャートや価格に過度に言及し、煽っている方もちらほらおられます(個人的には正直あまり信用ならないと思っています)。投資判断については、皆さまの大変な努力で稼いだ大事な投資資金を使うわけなので、各自が家族や自分の周りのこともしっかり考えた上で、納得して行なって欲しいです。
ブロックチェーン技術の本質が分散化であるため、課題となるのは中央集権的な組織(=政府、銀行、既得権益を守る組織)からの圧力(=規制、税制、法律)です。規制強化される前にユースケースを増やし、できる限り多くの人に有益なものだとアピールできているか、なくてはならないものに出来ているかが重要かと思います。その為、ロビー活動、マーケティングがとても重要になっていると思っています。
また、実装前に技術検証をしっかりと行なってから開発を行うという開発ポリシーであるため、進むべき方向性は安心な反面、スピード感が出にくいのもリスクかと思います。じっくりと開発を進める中、第4世代ブロックチェーンに牌を奪われるリスクがあります。開発人員を増やしたり、更なる資金投入が必要なのかもしれません。
以上、ざっくりと私の考えを書きました。
ステーキング報酬以外に年3回の配当がある🎉(毎回計1,000₳以上を分配)
熟練エンジニアの高品質な運営で安心。手厚い問合せ対応🤝
CNFTCLIP、Cardano Engineer HUBの運営を行い、カルダノ価値向上に取り組んでいる
カルダノのユースケースを増やす活動を行なっている🏃♂️
SAKE POOL🍶
SAKE
37d2b23f574680a88198e99cc884b6cf9292ce3500467584cb5093f2
pool1xlfty06hg6q23qvcaxwv3p9ke7ff9n34qpr8tpxt2zflyq20ceh